Dear.刺激を求めている人へ

これからの時代を楽しく生きる為に色々と発信してみる事にしました。

じんるいびょーどーなものってなーにー?

「人類皆平等」

 

という考えがあるが、私はそうは思わない。

 

生まれた国によって、生まれた環境によって、生まれた両親によって、

 

一人の人間が生まれた直後の環境は自分では選べない。

 

アフリカと日本で生まれた人間は平等と言えるだろうか?

 

両親が暴力を振るう家とお金持ちで裕福な家に生まれた人間は平等と言えるだろうか?

 

生まれてくる家は選べない。

 

その環境に生まれてきた事に何かしら意味はあると思うんですけどね。

 

まぁ、それは置いといて・・・

 

 

 

人類皆平等に与えられるいるものが一つだけある。

 

それは何か?

 

 

 

 

 

「時間」

 

f:id:daiwaman_no_blog:20181029230347j:plain

 

全ての人間誰に与えられているものは時間だ。

 

そして、その時間の使い方に関しては本人次第である。

 

時間の使い方によって人生は大きく変わる。

 

当たり前に思う事かもしれませんが、

本当に落とし込んで行動出来ているのは全人類の何%でしょうか?

 

私たちは刻一刻と「死」に近づいています。

 

その死に向かう時間をどう使うのか?

 

遊んでいる時間

ボーッとしている時間

勉強している時間

仕事している時間

目標に向かっている時間

寝ている時間

 

全て同じ1秒1分1時間1日です。

 

あなたは誰にとっても平等なその時間をどう使いますか?

 

 

 

 

偏差値って何?美味しいの?

学歴や資格に拘る人っていますよね。

 

はい、過去の私です、笑。

f:id:daiwaman_no_blog:20181028220412j:plain

(画像は東大の安田講堂

 

勉強大っ嫌いな癖になぜか進学校に行ってしまったもんだから、さぁ大変。

 

周りはガチガチの偏差値社会。

 

こんな感じ↓

 

f:id:daiwaman_no_blog:20181028221533j:plain

 

対して私はこんな感じ↓

 

f:id:daiwaman_no_blog:20181028221636j:plain

 

毎日授業中グースカピーーーzzz

 

というわけで・・・・

 

高校は偏差値高い人が凄くて偏差値低い人が凄くないみたいな風潮だったんですよね。

 

そして、そこで染み付いた価値観は26歳まで続きました。

 

まぁ、何が言いたいかと言うと・・・

 

偏差値高いのと社会で貢献する人になるかどうかはあまり相関関係はないんだなって事です。

 

もっと言うと、お金をどれだけ稼ぐかという事も・・・・

黄色信号パッカーーン!

自分を偽るのはしんどいと思う。

 

本音と違う言動をすると人はストレスを感じる。

 

それは無意識だとしてもどんどんと溜まっていく。

 

気付いた時にはもう手遅れ状態というケースも少なくない。

 

とにかく自分が本当はどうしたいのか?と向き合いましょう。

 

心と頭が認識のズレを起こしている場合のシグナルとして、人はよく体調不良になったりする。

 

自分に対しての黄色信号を見落とさないように。

シンプルにプルンプルン

もはや、ブログのタイトルのいい加減さに呆れる人もいるんじゃないか、と思う今日この頃。

 

よく相談を受ける中で

 

ごちゃごちゃ考え過ぎなんじゃないか?

 

と思う事がある。

 

私自身もたまにあるが、

 

複雑に考えて自分で自分の首を締めているパターン。

 

あくまで私の経験上だが物事を複雑に考えて状況が改善される事はほとんど無かった。

 

私はそんな時、一度立ち止まる。

 

そして、己に問う。

 

「私は本当はどうしたいのか?」

 

ここに正直になる。

 

それだけ。

 

かの天才物理学者アルベルト・アインシュタインはこう言った。

 

ものごとはできるかぎりシンプルにすべきだ.

しかし、シンプルすぎてもいけない.

 

ほほう、シンプルすぎてもいけないと来たか。

 

人生って面白い。

 

f:id:daiwaman_no_blog:20181025232136j:image